粟谷、その他にて
2019-06-18


★ 今日の ”風景画”

禺画像]

★ 今日の”鳥さん”

      * オオルリ 一題

禺画像]

★ 今日の ”お花さん”

禺画像]
<ノカンゾウ>
この花が咲き出したということは、今年もいよいよ暑い夏がやって来たということだ....
これから暑さが増すに従って、あちこちでこの花を見ることになるだろう....
(八重咲きのものは”ヤブカンゾウ”という)
本種は、私のなかでは、夏とセットになっている花である......

禺画像]
<ミヤマタムラソウ>
別名、”ケナツノタムラソウ”ともいう.....
山中にあって、これと言って特に目立つ花ではないが、何となく心惹かれる花である.....

禺画像]
<ミゾホオズキ>
ホオズキといっても、本来のホオズキの仲間ではない。ホオズキはナス科であるのに対して、本種はハエドクソウ科である。
小さな果実が、ほんの少しだけ本来のホオズキを連想させることによる命名である。”ミゾ”とあるように、湿り気のある場所に生育している可愛い花である......

禺画像]
<ギンレイカ>
ギンレイカは漢字で表すと”銀鈴花”となる。
なかなか風情のある命名だが、その割には花がちょいと寂しい......

★ 今日の トンボさん


続きを読む


コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット